福祉のシゴト、まずは
知って欲しい
あなたらしさを
活かして欲しいから

福祉のシゴト、まずは知って欲しいあなたらしさを活かして欲しいから

仕事や施設を知ろう


実際に体験してみよう


新潟県福祉人材センターは
福祉職専門の無料職業紹介所です

LINEに登録して人材センターの情報を受け取ろう 求職登録して求人情報を受け取ろう

仕事や施設を知ろう

仕事や施設を知ろう

福祉のしごと就職フェア

採用担当者と直接話しができる福祉系の合同企業説明会です。自由に法人ブースを訪問できるので、仕事内容や職場の雰囲気など、福祉の“リアル”を感じることができます。

実際に体験してみよう

実際に体験してみよう

介護施設の職場体験

福祉の仕事の基本は人とのふれあい。そこには、あなたの知らない楽しさ、面白さなど、新鮮な驚きがあります。福祉のお仕事を体験してみませんか?

仕事や施設を知ろう

採用担当者と直接話しができる福祉系の合同企業説明会です。自由に法人ブースを訪問できるので、仕事内容や職場の雰囲気など、福祉の“リアル”を感じることができます。

法人ブース

求人情報やHPだけではわからない情報など説明を受けられます。

就職支援セミナー

福祉業界で活躍している“福祉人”から、仕事のやりがいや求められる人物像など語ってもらいます。

相談コーナー

就職活動や資格取得など仕事全般について相談できます。

資料コーナー

出展法人のパンフレットなど多数ご用意しております。

介護施設の職場体験

福祉の仕事の基本は人とのふれあい。そこには、あなたの知らない楽しさ、面白さなど、新鮮な驚きがあります。福祉のお仕事を体験してみませんか?

体験先の選択

参加者募集ガイドブックに掲載の施設から体験してみたい施設・事業所を選択します。

体験先の決定事前準備

人材センターが体験先と体験日程を調整します。決定後、ご自身で体験先へ事前連絡(時間・服装・持ち物などの確認)します。

体験の実施

当日は、利用者との交流や介護、作業補助など実際のお仕事を体験します。

体験後

体験報告書を提出します。
人材センターでは、福祉の仕事に関する求人紹介・斡旋受けられます。

体験者の声

最初は緊張していましたが、ご利用者、職員の方々があたたかく接してくださり、良い経験ができたと思います。介護についてわかりやすく教えてもらいました。

体験者の声

実際に働いている職員の方や、ご利用者の生の声が聞け、改めて介護施設の大切さ、大変さを学び、理解を深めることができました 。 介護職を目指す良いきっかけになりました。

新潟県福祉人材センターについて

新潟県福祉人材センターは、社会福祉法に基づき新潟県知事の指定を受けて、「社会福祉法人新潟県社会福祉協議会」が運営しています。福祉の仕事に就くことを希望されている方に対して、資格取得や就職活動等の相談、福祉の仕事の紹介・あっ旋、各種セミナーや説明会等を実施しています。
なお、職業安定法に基づく無料職業紹介事業(厚生労働大臣許可)として、福祉の仕事の紹介・あっ旋を行っています。

福祉人材センターの特徴

新潟県からの指定で運営

新潟県福祉人材センターは、社会福祉法に基づき新潟県知事の指定を受けて、社会福祉法人新潟県社会福祉協議会が運営。
平成4年のセンター開設以来、多くの方の福祉分野への就職をサポートしています。ご利用は何度でも無料。
1年間に延べ約2,600名の方が登録(学生含む)。
年間で約2,000の事業所様から延べ7,000件を超える求人をお預かりしています。(令和5年度実績)

気軽に相談できます

介護職、ホームヘルパー、生活相談員などの高齢分野、生活支援員、就労支援員などの障害分野、保育士などの児童分野や看護師、理学療法士・作業療法士などの保健・医療分野、管理栄養士などの栄養・調理分野のほか、事務職や送迎の運転手など、資格が必要なものから、資格がなくてもできるものなど豊富な求人をご紹介できます。
「まずは情報収集だけ」という方にも気軽に相談いただいています。

福祉分野に精通した相談員

福祉人材センターには、福祉分野の業務経験や福祉関係資格を持った相談員(キャリア支援専門員)がおります。
相談者の希望をヒアリングし、希望条件に合った求人が出た際にはご案内したり、施設見学の仲立ちをしたり、選考に関するアドバイスをしたりするなど、福祉分野に特化した丁寧なサポートを行っています。

きめ細やかなマッチング

相談者への丁寧なヒアリングを踏まえ、ミスマッチ防止のために、事業所や業務を直接見聞できる施設見学や職場体験などの機会を活用しながら、求職者と求人事業者双方のニーズのすり合わせや調整を図り、マッチングにつなげていきます。
一人ひとりの希望に合わせてきめ細やかに支援します。

社会人・学生の方

まずは情報収集したい!

ステップ 1

ご登録

新潟県福祉人材センターに求職登録
登録は簡単 約3分で完了します!

ステップ 2

情報収集

求人情報・法人情報の情報提供
福祉のお仕事サイトで検索

具体的に就職活動を始めたい!

ステップ 1

ご登録

新潟県福祉人材センターに求職登録
登録は簡単 約3分で完了します!

ステップ 2

情報収集

求人情報・法人情報の情報提供
福祉のお仕事サイトで検索

ステップ 3

ご相談

求人情報・法人情報の情報提供
福祉のお仕事サイトで検索

ステップ 4

就職後も

就職後も随時ご相談に
 引き続きサポート