令和6年度 基礎応用課程(2年制)
「基礎応用課程(2年制)」では、皆様の生活や地域活動に役立つ講座を2年間学習します。
会場・住所
新潟会場 |
新潟ユニゾンプラザ |
新潟市中央区上所2-2-2地図 |
長岡会場 |
アトリウム長岡 |
長岡市弓町1-5-1地図 |
上越会場 |
高陽荘 |
上越市西城町3-6-22地図 |
※上越会場は2年次に会場変更を予定しています(上越市内予定)。 |
主な講座内容
1年次 |
豊かな人間関係を築くコミュニケーション術
高齢者が知っておきたい法律
地球温暖化と私たちの暮らし
西洋音楽の魅力
交通事故防止と特殊詐欺被害防止対策
いまニイガタで世界遺産を考える
薬と健康
運動による健康づくり
救命救急の基礎
社会・人のつながりと健康寿命
社会福祉の基礎
介護の基本と認知症
自己表現と関係づくり
生きがい探しと地域づくり
|
2年次 |
新潟県の歴史
自然災害と自助力・共助力
SDGsの理解を深める
他国の文化にふれる
賢い消費者
高齢者の健康づくりと食物
目の健康維持の秘訣
お口の健康と体の健康
高齢者のストレスとその対策
転倒を予防し、認知症も防ぐエクササイズ
成年後見制度と日常生活自立支援事業について
障がい者たちの「働く」はどのようにして可能になったのか?
実践者から学ぶ地域福祉と協働
身近な地域活動
特別講義(卒業式)
|
1年次講義日程(新潟・長岡・上越会場)
講義時間:午後1時~午後4時(★の日は午前10時~午後4時)
|
基礎応用課程 新潟会場Aクラス 締切
|
基礎応用課程 新潟会場Bクラス 締切
|
基礎応用課程 長岡会場クラス 締切
|
基礎応用課程 上越会場クラス 締切
|
第1回 |
6月11日(火) |
6月12日(水) |
6月6日(木) |
6月7日(金) |
第2回 |
6月18日(火) |
6月19日(水) |
6月13日(木) |
6月21日(金) |
第3回 |
7月2日(火) |
7月3日(水) |
7月4日(木)★ |
7月5日(金) |
第4回 |
7月9日(火)★ |
7月10日(水)★ |
7月18日(木) |
7月19日(金)★ |
第5回 |
9月10日(火) |
7月24日(水) |
7月25日(木) |
7月26日(金) |
第6回 |
7月30日(火) |
7月31日(水) |
8月8日(木) |
8月9日(金) |
第7回 |
8月6日(火) |
8月7日(水) |
8月22日(木) |
8月23日(金) |
第8回 |
8月20日(火) |
8月21日(水) |
8月29日(木) |
8月30日(金) |
第9回 |
8月27日(火) |
8月28日(水) |
9月19日(木) |
9月13日(金)★ |
第10回 |
9月4日(水) |
9月4日(水) |
9月26日(木)★ |
9月20日(金) |
第11回 |
9月17日(火)★ |
9月11日(水)★ |
10月10日(木) |
10月4日(金) |
第12回 |
9月24日(火) |
9月25日(水) |
10月24日(木) |
10月18日(金) |
※日程については、講師の都合で変更になる場合があります。 |
募集定員
新潟120名(Aクラス60名、Bクラス60名)、長岡50名、上越30名
新潟会場はA・Bの2クラス編成で、講義日は異なりますが、講義内容は同じです。