会員交流事業

HOME>>会員交流年間一覧>>会員交流事業 詳細

カレンダーアイコン 【会員交流事業 至福の休日2024】
手ぶらでOK! 舞子高原グランピングで優雅に1泊

【会員交流事業 至福の休日2024】
手ぶらでOK! 舞子高原グランピングで優雅に1泊

利用期間
2024年7月1日(月)~2024年10月15日(火)
申込期限
2024年5月27日(月)まで
募集枚数
20人
※1テント4名まで利用可能です
参加費
<ドームテントプラン>
会員価格
 大人        15,000円(通常 A料金18,000円相当)
 小学生       9,600円(通常 A料金12,600円相当)
 未就学児(3歳以上) 6,000円(通常 A料金9,000円相当)
利用会場
新潟県南魚沼市舞子2056-108
TEL:025-783-4100

※受付場所:舞子高原ホテル1Fフロント
※利用時間:チェックイン14:00~ チェックアウト~10:00
※専用駐車場あり
※ご利用はドームテントになります。
※ご宿泊日の3日前までに予約をお願いします。
※予約時に必ず「ソウェルクラブ会員」であることをお伝えください。
内 容
舞子グランピングは絶景を眺めながら味わうアウトドアディナーと至れり尽くせりの贅沢キャンプ!!
緑に包まれ自然の声を感じてください。
絶景を眺めながらアウトドアディナーを味わい、舞子高原ホテルの温泉で疲れを癒やし星空を眺めながら夜を過ごした翌朝は新潟の食材を使ったモーニングブッフェをお楽しみください。




ドームテント1泊2日 A料金(大人1人当り18,000円、小学生1人当り12,600円、3歳以上の未就学児1人当り9,000円)のプランです。
1テント4名までご利用いただけます。(2名以上から申込可能、2歳以下無料)

※1人のお申込みは大人2名分の参加費となります。大人数量「2」と入力ください。
※日にちによりA~G(大人18,000円~42,000円、小学生12,600円~29,400円、未就学児9,000円~21,000円)までの料金設定があります。A設定料金以外は、当日現地で差額をお支払いください。詳しい料金は TEL:025-783-4100 までお問い合わせください。

<設備>
エアコン、寝具、グラス・マグカップ、コーヒー
アメニティ(歯ブラシ、タオル、室内履きスリッパ、ヘアブラシ、コットンセット)
テーブル、チェア、グリル、焚火台、ウォータージャグ、ケトル、ガーデンソファ

<共有スペース センターハウス>
お手洗い、多目的トイレ、手洗い場、花火スペース
ソフトドリンクバー、アルコール販売、テーブルゲーム、wi-fi

※グラウンドゴルフ、ディスクゴルフが無料でプレーできます。(各1回)
※テントにより、エリア・仕様が少しづつ異なります。
※割り振りについては当施設に一任されます。


<夕食 アウトドアディナー>
利用時間:17:00~

※ご到着順にご希望のお時間を伺っております。
※食材の準備、後片付けは不要です。
※食中毒防止の観点から、食材のお持ち込み不可、ドリンク類のお持ち込みは可能です。


<朝食 モーニングブッフェ>
利用時間 7:00~9:30(LO 9:00) 舞子高原ホテル2F レストラン



<温泉>
舞子高原ホテルの「舞子温泉 飯士の湯」に入浴できます。
営業時間    5:00~10:00、15:00~24:00

※バスタオルはホテルのフロントでお受け取りください。
※フェイスタオル、歯ブラシはグランピングテント内にご用意しています。
※シャンプー、リンス、ボディーソープ、メイク落とし、洗顔料、化粧水は大浴場に備え付けがあります。

<舞子高原グランピングキャンセル料について>
・チェックイン日の7日前~4日前は、ご利用料金の30%
・チェックイン日の3日前~前日は、ご利用料金の50%
・チェックイン日の当日・無連絡のキャンセルは、ご利用料金の100%

詳細をHPでご確認のうえお申込みください!
【舞子グランピング公式HP】
https://www.maiko-resort.com/summer/glamping.html
募集対象
会員とその家族
その他
1.申込・利用決定後、利用券を配布いたします。ご利用の際は3日前までに「舞子グランピング」【TEL:025-783-4100】に「ソウェルクラブ会員」である旨を必ず伝えてリクエストをしてください。その後、舞子グランピングから48時間以内に折りかえしの連絡が入り、予約確定となります。必ず利用券をダウンロードし、ご利用当日に施設にお渡しください。
2.応募多数の場合は、抽選の上決定します。
3.決定後は原則としてキャンセルはできませんのでご了承ください。
4.応募により知り得た個人情報については、新潟県社会福祉協議会「個人情報の保護に関する方針(プライバシーポリシー)」及び「個人情報保護規定」に基づき取り扱い、本事業の目的以外には使用しません。
お問い合わせ先
連絡先
新潟県社会福祉協議会 福祉人材課 石山
TEL:025-281-5526 / FAX:025-282-0548

この事業のレビュー投稿レビューの投稿はこちら

レビューは、ありません。
  • サイト利用・交流事業申込方法
  • サイト利用・交流事業申込方法
  • ソウェルクラブ会員募集
  • 令和6年度会員交流事業実施計画

トップページへ

© Niigata Social Welfare Council-Sowel Club.