ブログ

十日町福祉会さん(十日町市)に行ってきました!


今回は十日町市に高齢・障がい・児童分野の施設を16ヶ所運営している社会福祉法人十日町福祉会さんにおじゃましてきました!


お話を伺ったのはこの方々!
総務課長の髙橋様(写真真ん中)、総務係長の二瓶様(写真右)、企画課の佐野様(写真左)です!



十日町福祉会さんは、社会福祉法人あかね会と十日町寿福祉会の2つが合併して2008年に誕生した法人です。

特徴はなんといっても、十日町市内のみで!高齢・障がい・児童分野を運営!していることでしょう。

運営している施設は、高齢分野では特別養護老人ホームやデイサービス、ショートステイ、訪問介護、障がい分野では就労支援、生活介護、グループホームなど、児童分野ではこども園などです。
施設一覧はこちら→http://fuku-tokamachi.or.jp/facility.html







法人HPには各分野の事業について下の画像のような理念を掲げています。

どの事業部も「一人一人を大切に」というのがポイントですね。
個別の支援をするには職員の育成も大切になってくると思います。
ではどのような取り組みを行っているのでしょう?聞いてみました。

まずは入職後。
100日プログラムとして先輩職員がサポートしてくれます。また外部コンサルを利用し、各階層別で研修も行います。
人事制度もわかりやすいです。
入職からキャリアアップしていく過程がピラミッド型でわかりやすく提示されています。





実際に働いている方の声も聞いてみましょう!

蕪木大地さん 28歳 入職4年目
初任者研修・実務者研修・介護福祉士保持

Q 介護の道を選んだきっかけは何でしょう?
A 小さい頃からおばあちゃんたちがいつもそばにいてくれて介護の仕事もいいなと思っていました。資格もなく、すぐに働ける場もなかったのですが、友達が介護の現場で働いていて誘ってくれたのがきっかけです。

Q 実際に働いてみてどうですか?
A ゼロから覚えることがたくさんあったのですが、先輩から本を借りて勉強しながら学んでいきました。

Q 資格について教えてください。
A 無資格で入ったので、働きながら初任者研修、実務者研修、介護福祉士を取得することは大変でしたが、資格を頑張って取得したことが今の自分の誇り、自信につながっています。
今後は喀痰吸引やいずれは介護支援専門員もチャレンジしていきたいです。取得した資格を役立たせたいと思っています。






中町優美さん 30歳 入職3年目
初任者研修修了

Q 介護の道を選んだきっかけは何でしょう?
A 知り合いから誘われたのがきっかけです。母がヘルパーをしていたので介護には少し理解がありました。

Q 実際に働いてみてどうですか?
A 5年間主婦をしていたため、最初は何をしていいかわかりませんでしたが、先輩職員から教えてもらいながら頑張りました。大変なこともありますが、入居者との会話など仕事をしていて楽しいこともたくさんあります。

Q 資格について教えてください。
A 今年は実務者研修、介護福祉士資格取得を目指したいと思っています。初任者研修の時のように他の受講者と楽しく勉強していきたいと思っています。



お二人とも今後も介護の道で頑張っていきたいとのことでした!!
お話をきかせていただきありがとうございました!
その他、働いている職員の方のメッセージはこちら
http://fuku-tokamachi.or.jp/contents/interview.html



最後に1つ、十日町福祉会さんをはじめとした社会福祉法人等が妻有地域包括ケア研究会というものを結成しています。
これは十日町市と津南町(妻有地域)の社会福祉法人と行政が連携し、福祉サービスの質の向上、人材育成等を行い介護の仕事のイメージアップに取り組むものです。
詳しくはこちら http://www.t-rcc.jp/
実際に各法人で働いている方の声はこちら http://www.t-rcc.jp/message.html


今回お話を伺った髙橋様、二瓶様、佐野様ありがとうございました!
福祉人材センターの荒井がお届けしました!



今回伺った法人
社会福祉法人 十日町福祉会
十日町市水口沢99番地
TEL:025-761-7340
HP:http://fuku-tokamachi.or.jp/index.html
採用情報:https://www1.fukushi-work.jp/cool/oubo/viewInstPub.do?cmd=VIEW&instId=119158