まごころ学園さん(見附市)に行ってきました! こんにちは坂井です!今回は見附市にありますまごころ学園・まごころ寮さん(新潟県中越福祉事務組合)に伺いました!新潟県中越福祉事務組合さんは地方自治法の規定により設置された一部事務組合(特別地方公共団体)です。三条市、長岡市、加茂市、田上町、見附市(管理者 見附市長)の4市1町で構成されています。さて、お話を伺ったのはこの方々!園長の金安様(右側)と総務係の廣瀬様(左側)です!まごころ学園は児童部と成人部があり、知的障がい児、障がい者の方が入所する施設になります。それに対し、まごころ寮は成人(18歳以上)の知的障がい者の方が入所する施設です。※まごころ学園の成人部とまごころ寮は同じ障がい者支援施設です。まごころ学園の児童部は福祉型障がい児入所施設です。利用者の平均年齢は、まごころ寮51歳、まごころ学園成人部40歳となっており、まごころ寮の利用者は高齢の方が居られるのでゆったりとした日課で過ごされています。詳しくはこちらまごころ学園とは→http://magokoro-mitsuke.jp/gakuenまごころ寮とは→http://magokoro-mitsuke.jp/ryouその他にも・・・障がい者地域生活支援センター まちなかまごころhttp://magokoro-mitsuke.jp/machi 障がい者相談支援事業所 すきっぷhttp://magokoro-mitsuke.jp/skip 共同生活介護等事業所 にぎわいホームわくわく/きらきらホームここあhttp://magokoro-mitsuke.jp/wakuwaku【全景】左側)まごころ寮 右側)まごころ学園【学園】多目的ホール スヌーズレン真ん中の円柱の部分は「スヌーズレン」の利用スペースとして活用しています!※スヌーズレンとは?感覚過敏(外部からの刺激である大きい音や体に触れられるのが苦手など)のある利用者向けに、落ち着いた空間(部屋を暗くする、好きな音楽を流すなど)を作り、気持ちを落ち着かせリラックスすることが目的。【学園】食堂エリア【学園】食堂エリア(大勢が苦手な方も静かに過ごせるスペースが設けられています)【学園】居住棟(左側に居室が並んでいます)【学園】中庭見てください!この木のぬくもり!これ、まごころ学園の中の様子なんです。イメージしてる「施設」って感じじゃないですよね。中に入ったときに木のにおいもすごく感じて私もびっくりしました。こちらは平成30年に「木のぬくもりや温かみで、子どもを育みたい」という想いのもと作られたそうです。まごころ寮も居住棟を改装しています。【寮】廊下【寮】共有スペース【寮】お風呂さて、働き方についてですが、こちらで働いている職員さんは正職員、会計年度任用職員で構成されています。会計年度任用職員から採用試験を経て正職員になることもできるそうです。ちょうど先日採用案内がでました!http://magokoro-mitsuke.jp/news/1089実際に働いている方からもコメントをいただきました!徳橋亜依生活支援員(まごころ寮) 写真左 臨時職員を3年、正職員として4年目です。障がい者支援の仕事がしたいと思ったのは、小学校4年生の時に所属していた合唱団にてんかんのある子が入ってきたのがきっかけです。 その子が笑顔で接してくれたのが印象的で、その後、障がい者の方の支援ができればと考え、長岡の専門学校で保育士を取得しました。 働いてからは、不規則勤務で大変なこともありますが、楽しく仕事をしています!困ったときはすぐに周りの職員が助けてくれるので安心です。大竹菜々子保育士(まごころ学園児童部 児童発達支援センター) 写真右 福島県出身で通っていた大学の先生とも繋がりがあった、まごころ学園で実習を2週間行い、ここで働きたいと思い入職しました。実習期間中はまごころ学園内の家族室という、お風呂、トイレなどが完備された部屋を借りて住まわせてもらっていました。 入職してから、昨年まではまごころ学園の成人部を担当、今年は児童部に異動となり、日中の児童がいない時間帯は今年開設した児童発達支援で療育(音に合わせて楽器を鳴らしたり、数字カード、ビースなどを用いた遊び)を行っています。児童発達支援は開設したばかりということもあり、この4ヶ月はてんやわんやでした。一人一人に合わせた支援を考え、保護者の方と面談し、よりよい支援を心がけています。そして、子ども達が楽しく参加している姿を見ると嬉しくなります。また、1回1回の活動を大切にしていて、職員同士で話し合いの場を大切にしています。 まごころ学園を一言で言うと、「居心地がいいです!」今回お話を伺った園長の金安様ももともとは現場の職員だったそうで、今でも子ども達と虫取りに出かけたりしているそうです(^^)「まずは見学でもボランティアでも、ぜひ来てみてください!」とのことでした(*^_^*)また業務外ではバレーボール大会やフットサル、地域の駅伝などに参加されているそうで、職員の皆さんが楽しそうに参加しているのが目に浮かびますね♪(表彰状もたくさんです!)このブログを読んでいるあなたもぜひまずは見学からでも行ってみてはいかがでしょう?行ってみるととても居心地の良い施設だと分かると思いますよ!今回伺った事業所新潟県中越福祉事務組合 まごころ学園・まごころ寮見附市田井町4476TEL:0258-62-1811HP:http://magokoro-mitsuke.jp/ 求人情報:https://www1.fukushi-work.jp/cool/oubo/viewInstPub.do?cmd=VIEW&instId=60021 一般用法人PR.pdf ダウンロード 新卒用法人PR.pdf ダウンロード 一覧へ戻る
カテゴリー すべて(94) 施設紹介(44) センター職員の日常(9) 就職者インタビュー(3) 就職活動のポイント(6) 採用活動のポイント(3) 役立つ知識(9) 福祉業界の動向(1) その他(17) 過去の記事 すべて(94) 2024年11月(1) 2024年10月(1) 2024年9月(1) 2024年8月(1) 2024年7月(1) 2024年6月(1) 2024年5月(1) 2024年4月(1) 2024年3月(2) 2024年2月(1) 2024年1月(1) 2023年12月(1) 2023年11月(1) 2023年10月(1) 2023年9月(1) 2023年8月(2) 2023年7月(1) 2023年6月(1) 2023年5月(1) 2023年4月(1) 2023年3月(0) 2023年2月(0) 2023年1月(3) 2022年12月(2) 2022年11月(1) 2022年10月(0) 2022年9月(1) 2022年8月(0) 2022年7月(1) 2022年6月(0) 2022年5月(2) 2022年4月(2) 2022年3月(0) 2022年2月(0) 2022年1月(3) 2021年12月(1) 2021年11月(2) 2021年10月(0) 2021年9月(1) 2021年8月(2) 2021年7月(3) 2021年6月(0) 2021年5月(0) 2021年4月(1) 2021年3月(3) 2021年2月(2) 2021年1月(0) 2020年12月(4) 2020年11月(2) 2020年10月(3) 2020年9月(6) 2020年8月(5) 2020年7月(11) 2020年6月(11)