ブログ

職場体験者の声 ~令和5年度 アンケート結果~

令和5年10月19日のブログで紹介した職場体験につきまして、実際に職場体験された高校生の体験前と体験後のイメージについてご紹介します。
(体験者延べ45名、複数回答あり)



職場体験の前と後では、介護に対するイメージが、ポジティブな感想は増加して、ネガティブな感想は大幅に減っています。
<ポジティブなイメージ>
○やりがいのある仕事 体験前:30 → 体験後:37(23.3%UP)
○社会的に意義のある仕事 体験前:20 → 体験後:25(25.0%UP)
<ネガティブなイメージ>
●夜勤などがありきつい仕事 体験前:9 → 体験後:5(55.6%DOWN)
●給与水準が低い仕事 体験前:10 → 体験後:1(90.0%DOWN)

ポジティブなイメージが増えてネガティブなイメージが減ったのは、実際に職場体験で得た経験が有意義だったためではないかと思われます。
体験者全員が介護の仕事に就くわけではありませんが、選択肢の一つとして検討することや職業経験として役立てていただければと思います。

職場体験しての感想(抜粋)
●【1年生 体験施設:介護付き有料老人ホーム】
私が体験した事業所は、職場の雰囲気が明るく、それぞれの職員さんが責任を持ち、声をかけ合ってコミュニケーションをとりながら働いているのが印象的でした。実際に見るのは初めてだったため、機械浴の設備やお客様の生活の場である個室などを見学できて、イメージがわきました。「人生の大先輩であるお客様を尊重すること」「できることを一緒に探していくこと」「お客様がもつ背景を知ること」の大切さを学び、介護の仕事への思いが高まりました。何名かの高齢者の方とお話しできたのも楽しかったです。

●【2年生 体験施設:特別養護老人ホーム】
最初は利用者さんと上手く接することができるか不安で緊張してしまいましたが、職員の方々が優しく声をかけてくださり、落ち着いて体験することができました。介護の実際の現場を体験してみて、私が想像しているよりもとてもアットホームな場所でした。利用者さん1人1人にとても丁寧な対応をされていて、とてもすごいなと思いました。介護士さんだけでなく、看護師さんや作業療法士さんも働いていらっしゃって驚きました。とても気をつかう大変な職業だとは思いましたが、人と人との触れ合いや助け合いが感じられ、とても楽しかったです。

●【3年生 体験施設:特別養護老人ホーム】
今回、職場体験をしてみて、職員さんは利用者さんの様子を常に見ながら自分の仕事をしており、非常に忙しそうという印象が見受けられました。2日間体験をしてみて特に驚いたのは、職員さん同士の情報共有が素早く、周りを見て状況把握をしたり、職員さん同士の連携がうまく取れていたことです。ほんの少しでも利用者さんに怪我や何かがあったりすると、看護師さんに連絡を取ったり、一緒に業務を行っている人に相談したりと、連携の素早さがありました。これは私が日常や学校生活を送る上で大切だと感じたので見習いたいと思いました。最後に、職場体験で仕事の様子を見学したり話を聞いたりして、学びが深まるとともに、福祉に関する知識をもっと知りたいと思いました。貴重な体験をすることができて良かったと思います。

令和6年度も職場体験を実施する予定になっておりますので、多くの方から参加いただくことを願っています。

(新潟県福祉人材センター 荒井)