2017.3.1
平成29年度新潟県高齢者大学受講生の募集を開始しました。
事務局からのお知らせ
3月1日(水)から、平成29年度新潟県高齢者大学の受講生の募集を開始しました。
平成29年度は基礎課程講座1年次(新潟・長岡・上越会場)と実践講座7コース(傾聴ボランティア、地域の茶の間体験、暮らしと環境食育、地域再発見良寛の里、まちかどふれ愛英会話、認知症予防脳活性・筋トレ、元気塾スポレク)を開講します。
基礎課程講座では介護の基本について、薬の効果と影響、法律、家計の防衛策など幅広い分野を学ぶことができる講座です。2年間の長期講座となっており、講義での学びのほか、クラス活動を通じてクラスの方々と交流でき、受講生一人ひとりの生きがいづくりに繋がっています。また、応用課程2年次では1年次とは異なる講座を学ぶことができることも魅力の一つです!
実践講座では3~4回の短期講座となっています。傾聴ボランティアや食育など、一つのテーマをより深く学ぶことができる講座となっています。
傾聴ボランティアコースや地域の茶の間体験コース、暮らしと環境食育コースでは、演習や実践、調理実習など学んだことを地域で活かせる人気の講座です。
地域再発見良寛の里コースでは講師の説明を聞きながら、良寛ゆかりの地を実際に巡って学ぶことができます。
認知症予防脳活性・筋トレコース、元気塾スポレクコースでは、実際に身体を動かして体験することができるので運動不足の解消にも繋がります!
まちかどふれ愛英会話コースでは留学生を招いて英語を話しながら交流をします。自分たちが住んでいる日本と異なる文化を知ることができ、とても楽しいです。
3月1日(水)~4月4日(火)の間、各講座の申込みを受け付けております。(申込み多数の場合は抽選となります。)
お近くの公民館や図書館、市町村役場、市町村の社会福祉協議会等に入学案内・申込書を配布しています。申込書に必要事項を記入の上、郵送で申込みできます。
また、新潟県高齢者大学ホームページの「学生募集・申込み」の申込フォームから申し込むことができます。
申込みは先着順ではございませんのでお知り合いの方などお誘いの上お申し込みください!
平成29年度新潟県高齢者大学申込フォームはこちら
<基礎応用課程講座1年次の様子>
<グループワークを通じてお互いに出し合った意見をまとめていきます。>
<認知症予防脳活性・筋トレコースの様子>
<地域の茶の間体験コースの様子>
平成29年度は基礎課程講座1年次(新潟・長岡・上越会場)と実践講座7コース(傾聴ボランティア、地域の茶の間体験、暮らしと環境食育、地域再発見良寛の里、まちかどふれ愛英会話、認知症予防脳活性・筋トレ、元気塾スポレク)を開講します。
基礎課程講座では介護の基本について、薬の効果と影響、法律、家計の防衛策など幅広い分野を学ぶことができる講座です。2年間の長期講座となっており、講義での学びのほか、クラス活動を通じてクラスの方々と交流でき、受講生一人ひとりの生きがいづくりに繋がっています。また、応用課程2年次では1年次とは異なる講座を学ぶことができることも魅力の一つです!
実践講座では3~4回の短期講座となっています。傾聴ボランティアや食育など、一つのテーマをより深く学ぶことができる講座となっています。
傾聴ボランティアコースや地域の茶の間体験コース、暮らしと環境食育コースでは、演習や実践、調理実習など学んだことを地域で活かせる人気の講座です。
地域再発見良寛の里コースでは講師の説明を聞きながら、良寛ゆかりの地を実際に巡って学ぶことができます。
認知症予防脳活性・筋トレコース、元気塾スポレクコースでは、実際に身体を動かして体験することができるので運動不足の解消にも繋がります!
まちかどふれ愛英会話コースでは留学生を招いて英語を話しながら交流をします。自分たちが住んでいる日本と異なる文化を知ることができ、とても楽しいです。
3月1日(水)~4月4日(火)の間、各講座の申込みを受け付けております。(申込み多数の場合は抽選となります。)
お近くの公民館や図書館、市町村役場、市町村の社会福祉協議会等に入学案内・申込書を配布しています。申込書に必要事項を記入の上、郵送で申込みできます。
また、新潟県高齢者大学ホームページの「学生募集・申込み」の申込フォームから申し込むことができます。
申込みは先着順ではございませんのでお知り合いの方などお誘いの上お申し込みください!
平成29年度新潟県高齢者大学申込フォームはこちら
<基礎応用課程講座1年次の様子>
<グループワークを通じてお互いに出し合った意見をまとめていきます。>
<認知症予防脳活性・筋トレコースの様子>
<地域の茶の間体験コースの様子>